▽海
下方修正ワロス・・・
1年ぶりに商会入ったワロス
今回お世話になる商会以外からも誘ってもらってたところ(通りすがりで誘ってくれたのは除く)があったので迷ったけど、やっぱり普段のDOL活動で最も接する人が多い商会だということが大きかったです。
スロ打って、30時間以上寝てない状態でログインしたら、管理局のところに商会長がいて、今すぐ入会ボタン押せって言われて、、、そりゃつい目押ししちゃうよね^^
▽スロ
エロイので負けもちゃんと書く。
部品代が飛んでいく・・・
昨日 -15k(サウンドカード代)
今日 -50k(CPUと電源代)
バギーからケンとレイが消えるプレミア来ようが、ハート倒して赤7引こうが旧北斗だろうが3連とか単発が続けば勝てないっつのwwwwwwww
きょうは600→単発→1000のコンボを喰らって心が折れた。5000回転でBB90回くらいで見た感じ大連荘の一撃って感じでもなかったので座ってみたけど甘かった。10kでも5kでもプラスになったらやめようと思ってたんだけど今日はダメだったなぁ。1度+5kくらいならいってたけど、BB終了後0回転でやめるわけにはいかないし、微妙なところで子役引いちゃうんだよね!まあ次に期待。
彫静
下方修正ワロス・・・
1年ぶりに商会入ったワロス
今回お世話になる商会以外からも誘ってもらってたところ(通りすがりで誘ってくれたのは除く)があったので迷ったけど、やっぱり普段のDOL活動で最も接する人が多い商会だということが大きかったです。
スロ打って、30時間以上寝てない状態でログインしたら、管理局のところに商会長がいて、今すぐ入会ボタン押せって言われて、、、そりゃつい目押ししちゃうよね^^
▽スロ
エロイので負けもちゃんと書く。
部品代が飛んでいく・・・
昨日 -15k(サウンドカード代)
今日 -50k(CPUと電源代)
バギーからケンとレイが消えるプレミア来ようが、ハート倒して赤7引こうが旧北斗だろうが3連とか単発が続けば勝てないっつのwwwwwwww
きょうは600→単発→1000のコンボを喰らって心が折れた。5000回転でBB90回くらいで見た感じ大連荘の一撃って感じでもなかったので座ってみたけど甘かった。10kでも5kでもプラスになったらやめようと思ってたんだけど今日はダメだったなぁ。1度+5kくらいならいってたけど、BB終了後0回転でやめるわけにはいかないし、微妙なところで子役引いちゃうんだよね!まあ次に期待。
彫静
幽霊船スロットDay
2006年8月21日 大航海時代
▽ケープ方面
行ってない^^
遠い^^
▽日曜スロ
土曜イスパ模擬が終わって喋ってたら6時だった。このまま寝ないでスロットでも行こうかなとか話してたのを思い出して、まあ午前中でプラマイ10k程度を限度に遊んでみるかとパチ屋に。
前日打った台が高設定な挙動なわりに稼動低かったので据え置き狙いに決定。シマをのぞいてみたら普通に空いてた。朝一リセット高確の臭いはなし。10kでBB。
ちょっと浮いたら帰って高校野球みて寝ようかと思ってたんだけど、昼くらいまで打ってたら設定6の期待度が80%程に・・・。嬉しい反面、寝てないつらさががが。
てわけで急遽終日打ちに変更。北斗SEを初めて終日打ちました。
で、今日は( ゜Д゜) タッポイ聞けなかったけどピークで8000枚までいった。最高12連だし、単発5回もあったし、どうみても初当たり引きまくりのおかげでした。( ゜Д゜) タッポイ昇天が絡んでれば余裕で万枚コースだったなぁ・・・。閉店間際の1200ハマリが痛かった。(4万円程の損失)解析見たら設定6はチェリーとかスイカ、チャンス目で前兆に移行する確率が低いんだね。
2チェ→10Gでまた2チェ→5GでスイカB→32ゲーム回す間に2回チャンス目
これで当たらなかったのは泣けた。
さて、
投資額 10k + 9k (財布に千円札9枚もうざいので最後のハマリで使った)
回収 6358枚(12万7千円とお菓子)
利益108k⊂二二( ^ω^)二⊃
各地で糞スロ認定されてたけど、前作よりこっちのほうが好きw
実際6含む高設定が多く入ってるぽいし特別設定な感じも薄れたので夕方からでも良い台を拾える。前作の6とか、一度座られたらもう空かないからね。おかげさまで北斗SE負けなしです^−^
22時からのいつものお出かけをさぼって打たなければ1200もはまらなかったのにね>< 1200G回したお金でグラボが買えましたね。
CPU、マザー、メモリを買うお金が1日で集まっちまったい。
ああだめだまぶたがおもいいいぃぃねるぽ
彫静
行ってない^^
遠い^^
▽日曜スロ
土曜イスパ模擬が終わって喋ってたら6時だった。このまま寝ないでスロットでも行こうかなとか話してたのを思い出して、まあ午前中でプラマイ10k程度を限度に遊んでみるかとパチ屋に。
前日打った台が高設定な挙動なわりに稼動低かったので据え置き狙いに決定。シマをのぞいてみたら普通に空いてた。朝一リセット高確の臭いはなし。10kでBB。
ちょっと浮いたら帰って高校野球みて寝ようかと思ってたんだけど、昼くらいまで打ってたら設定6の期待度が80%程に・・・。嬉しい反面、寝てないつらさががが。
てわけで急遽終日打ちに変更。北斗SEを初めて終日打ちました。
で、今日は( ゜Д゜) タッポイ聞けなかったけどピークで8000枚までいった。最高12連だし、単発5回もあったし、どうみても初当たり引きまくりのおかげでした。( ゜Д゜) タッポイ昇天が絡んでれば余裕で万枚コースだったなぁ・・・。閉店間際の1200ハマリが痛かった。(4万円程の損失)解析見たら設定6はチェリーとかスイカ、チャンス目で前兆に移行する確率が低いんだね。
2チェ→10Gでまた2チェ→5GでスイカB→32ゲーム回す間に2回チャンス目
これで当たらなかったのは泣けた。
さて、
投資額 10k + 9k (財布に千円札9枚もうざいので最後のハマリで使った)
回収 6358枚(12万7千円とお菓子)
利益108k⊂二二( ^ω^)二⊃
各地で糞スロ認定されてたけど、前作よりこっちのほうが好きw
実際6含む高設定が多く入ってるぽいし特別設定な感じも薄れたので夕方からでも良い台を拾える。前作の6とか、一度座られたらもう空かないからね。おかげさまで北斗SE負けなしです^−^
22時からのいつものお出かけをさぼって打たなければ1200もはまらなかったのにね>< 1200G回したお金でグラボが買えましたね。
CPU、マザー、メモリを買うお金が1日で集まっちまったい。
ああだめだまぶたがおもいいいぃぃねるぽ
彫静
イスパ定例模擬スロDay
2006年8月20日 大航海時代▽イスパ模擬
どうやら大人数の艦隊戦のほうが得意みたいです。つまりインファイト苦手でヘタクソなわけですね。精進します。
▽ジョイントビルド
とりあえず直撃阻止?とかいう余計なものはいりませんと要望。
バランス考えてとか要望出してもどうせXXXXだし><wwwwww
▽スロット
今日も夕方6時から遊びにパチ屋へ〜〜
250あたりで止まってる番長が落ちてたのでとりあえず打つけどフェイク乙で-4k。なんかやめたくなったからコイン少々手持ちでやめ。
どうみても初当たり引きまくりな北斗SEが空いたので座ったら手持ちコインと1kでBB。
1k投資→青5連→120G青4連→15k投資→750G赤虹オーラ4連(’A`;;;)→50G青2連(’A`;)→150G青21連昇天⊂二二( ^ω^)二⊃
30G以内で2チェ→夜、スイカ、チャンス目、チャンス目と連続で来てBB当たらず。これって設定6では!?(あまりよくわかってないけど)と期待しつつも、出かける時間なので200Gやめ。たぶんこんな感じ。
投資20k 換金42.8k アイスココア一杯150円 利益22.65k
そしてスロ利益で自宅PC強化するというか、新しく作る計画。
昨日の勝ち分はFDDに。今日の勝ちはケースと電源に。
残るはCPU40k、マザー28k、メモリ30k、グラボ30k、音12k、HDD30k、DVD8k、マウス・キーボード12k、その他10k、できればモニタ100kとか・・・
先NAGEEEEEEE!!!!!というか夕方打ちのスロでそんな上手い事いくなんてそうそうないわけで、結局マイナスになって給料で買う予感。
旧PCは事務所に。自営だけど小さな会社なのでこういうところはせこく使い回し。本音はモニタ買える金額くらいは貰いたいところw
人付き合いで契約したリースのセレロン格安ノートじゃDOL動かないし、つまりそれじゃ会社で操舵上げをできないのだよ!!!
む、となると旧PCのCPUもせめてデュアルコアにしておきたい。
X2 3800+ 19k
服と靴も欲しいし、夏が終わればコートも。ああ、スーツも。。金かかるな・・・
よーし、とりゃえず今日はCPU代稼げるといいな!様子を見てDVD代で妥協!
彫静
どうやら大人数の艦隊戦のほうが得意みたいです。つまりインファイト苦手でヘタクソなわけですね。精進します。
▽ジョイントビルド
とりあえず直撃阻止?とかいう余計なものはいりませんと要望。
バランス考えてとか要望出してもどうせXXXXだし><wwwwww
▽スロット
今日も夕方6時から遊びにパチ屋へ〜〜
250あたりで止まってる番長が落ちてたのでとりあえず打つけどフェイク乙で-4k。なんかやめたくなったからコイン少々手持ちでやめ。
どうみても初当たり引きまくりな北斗SEが空いたので座ったら手持ちコインと1kでBB。
1k投資→青5連→120G青4連→15k投資→750G赤虹オーラ4連(’A`;;;)→50G青2連(’A`;)→150G青21連昇天⊂二二( ^ω^)二⊃
30G以内で2チェ→夜、スイカ、チャンス目、チャンス目と連続で来てBB当たらず。これって設定6では!?(あまりよくわかってないけど)と期待しつつも、出かける時間なので200Gやめ。たぶんこんな感じ。
投資20k 換金42.8k アイスココア一杯150円 利益22.65k
そしてスロ利益で自宅PC強化するというか、新しく作る計画。
昨日の勝ち分はFDDに。今日の勝ちはケースと電源に。
残るはCPU40k、マザー28k、メモリ30k、グラボ30k、音12k、HDD30k、DVD8k、マウス・キーボード12k、その他10k、できればモニタ100kとか・・・
先NAGEEEEEEE!!!!!というか夕方打ちのスロでそんな上手い事いくなんてそうそうないわけで、結局マイナスになって給料で買う予感。
旧PCは事務所に。自営だけど小さな会社なのでこういうところはせこく使い回し。本音はモニタ買える金額くらいは貰いたいところw
人付き合いで契約したリースのセレロン格安ノートじゃDOL動かないし、つまりそれじゃ会社で操舵上げをできないのだよ!!!
む、となると旧PCのCPUもせめてデュアルコアにしておきたい。
X2 3800+ 19k
服と靴も欲しいし、夏が終わればコートも。ああ、スーツも。。金かかるな・・・
よーし、とりゃえず今日はCPU代稼げるといいな!様子を見てDVD代で妥協!
彫静
夕方帰宅してから久しぶりにスロ行ってきた。
北斗SEを18時〜21時まで遊び程度にちょこっと。
16k投資で、2連、6連、5連、2連、2連、ヤメ
引きYOEEEEEE!!!!!
22時から用事あるし換金。17,200円だった。
飲み物2本買ったので-240円。
0.96k 勝った^^
2連x3のうちのどれかが10連だったなら!!!!
んーやっぱ通常時は前作より好きかも。
---
模擬
22時から30分〜90分ほどほぼ毎日夜は出かけないとなので、貯まったボーナス消化のため、30分ログアウトまで放置航海。
マラガを出てジブラルタル海峡抜けてマディラ方面で落ちててくれる予定だったんだけど、ちょっと焦って放置が早すぎたかジブラルタルの柱にぶつかって跳ね返ったらしくバレアス諸島方面に。ガレアスに大船尾楼x2にしてたしなんとかなると思ってたけどモスタに拿捕られてた^^
普段お世話になってるし2Mわたしておきました。
ちなみに別垢も移動させてたんだけど、ファロに入港したと思い込んで出かけたら、帰ってきたときはなぜか北大西洋のアゾレス諸島付近で賞金首に砲撃で沈められてた。11M(全財産の半分w)持ってクリッパー移動だったのでちょっと焦る。しかも救助も救命具もないことに気づきむかえに行くはめに・・・。まあでもここで沈んでなかったら、30分クリッパーで動いてればカリブ方面に行ってたっぽいしある意味良かったかも。
で、拿捕られたまま、錬度60ちょいで模擬に参加したんだけど、これ舵壊れてるんじゃないかと思うほど曲がらない・・・ 舵をきった後ゆっくりもっさり曲がる感じだったなぁ。
そんな状況で一度提督が回ってきた時に、合図無しで自分以外全員反転。当然孤立。お疲れ様でした。今度からは錬度上げしてからにしよう・・・。
彫静
北斗SEを18時〜21時まで遊び程度にちょこっと。
16k投資で、2連、6連、5連、2連、2連、ヤメ
引きYOEEEEEE!!!!!
22時から用事あるし換金。17,200円だった。
飲み物2本買ったので-240円。
0.96k 勝った^^
2連x3のうちのどれかが10連だったなら!!!!
んーやっぱ通常時は前作より好きかも。
---
模擬
22時から30分〜90分ほどほぼ毎日夜は出かけないとなので、貯まったボーナス消化のため、30分ログアウトまで放置航海。
マラガを出てジブラルタル海峡抜けてマディラ方面で落ちててくれる予定だったんだけど、ちょっと焦って放置が早すぎたかジブラルタルの柱にぶつかって跳ね返ったらしくバレアス諸島方面に。ガレアスに大船尾楼x2にしてたしなんとかなると思ってたけどモスタに拿捕られてた^^
普段お世話になってるし2Mわたしておきました。
ちなみに別垢も移動させてたんだけど、ファロに入港したと思い込んで出かけたら、帰ってきたときはなぜか北大西洋のアゾレス諸島付近で賞金首に砲撃で沈められてた。11M(全財産の半分w)持ってクリッパー移動だったのでちょっと焦る。しかも救助も救命具もないことに気づきむかえに行くはめに・・・。まあでもここで沈んでなかったら、30分クリッパーで動いてればカリブ方面に行ってたっぽいしある意味良かったかも。
で、拿捕られたまま、錬度60ちょいで模擬に参加したんだけど、これ舵壊れてるんじゃないかと思うほど曲がらない・・・ 舵をきった後ゆっくりもっさり曲がる感じだったなぁ。
そんな状況で一度提督が回ってきた時に、合図無しで自分以外全員反転。当然孤立。お疲れ様でした。今度からは錬度上げしてからにしよう・・・。
彫静
金曜ファロ
野良で全員キャノン。ていうか野良以外やったことなし!
序盤なかなか、後半だめぽ。
一度有名なところに勝ったけど、再戦でぼこられた。
連弾防御使用者が増えてたので初戦で全員キャノンなのがばれたかw
土曜イスパ
いつもダメなのですが、昨日は過去最高のダメっぷりが・・・。
さらに納得いかない角度からのクリ多数で(´・д・`)な感じ。
逆に白兵になる前に一発撃っておくかって感じで撃ったら、
クリになって撃沈できたとかも。
なんだかなぁ。
実験的に名匠カロネに名匠アンフェールを混ぜてみた。
スキル13前後でも952でた。追加ダメを考えれば900弱のクリでOK。
火災時に白兵されると士気低下効果くらいつけてもいいのでは!?
まあ、ネタ砲でした。雨UZEEEEEでした。
---
PlayOnlineがまだ残ってたのでそれで回線を調べてみた。
回線 = フレッツ光
測定日時 = 2006/08/14 0:45:12
測定終了時間 = 0:48:15
所要時間 = 00:03:03
上り伝送速度 = 失敗
下り伝送速度 = 1000000 bps 以上
レイテンシー = 31 msec
ピアツーピア通信 = タイプA
UPnPポートマップ = 失敗
Ping = qc000.pol.com with 32 bytes of data:
送信回数 = 10
受信回数 = 10
損失回数 = 0 (0% loss)
最短時間 = 27ms
最長時間 = 28ms
平均時間 = 27ms
---
なんか失敗っていうのが目立つけど・・・大丈夫なのかなw
ping速いのか遅いのか普通なのかわからず他の人に聞いてみる。
東京の友達が同じもので測ったら3ms
愛知の友達が8ms
遅い・・・ といってもDOLの海戦に大きく影響するほどではないけど。
FPSゲーマーならつらいっぽい?
こんなこと考えてると、
光の速度って子供の頃に思ってたほど速くないんだなぁ。
とか思ってしまう。1秒で地球7周半だっけ?
そしてまた考える。
・真空中での光速度が約30万km/秒、光ファイバーの屈折率1.5とすると、ネット回線の光速度は約20万km/秒。
・サーバーは通常東京に設置されているので、地方までの回線距離を約1000kmとする。
つまり北海道や九州だと応答速度10ms程度がこの世の限界。
もちろん自宅PCから目的のサーバーまで全て一直線に光ファイバーでつながれているわけではないのでさらに遅くなる。ここで回線とサービスの質の差が出るわけか。
そう考えるとうちのプロバイダはだめっぽい。
DOL公式掲示板の動作環境のところでも問題があったみたいだし。
変えようかな。
---
会社PCリースの件
今時XP家ver、office2003個人ver、セレロン3GHz、mem512、HDD300GB、オンボードグラフィック・サウンド、20ワイド液晶の型落ちメーカー製パソコンを月9kの3年契約で提示してくるとかどんな商売してるんだよ・・・。
マジェスタ買える金を払って型落ちクラウン2.0Lを買うようなもの、と例えて伝えてみた。いくら大人の事情があるとはいえ、反応を見る限りリースPCじゃなくなるかもしれない。もう一押し。
彫静
野良で全員キャノン。ていうか野良以外やったことなし!
序盤なかなか、後半だめぽ。
一度有名なところに勝ったけど、再戦でぼこられた。
連弾防御使用者が増えてたので初戦で全員キャノンなのがばれたかw
土曜イスパ
いつもダメなのですが、昨日は過去最高のダメっぷりが・・・。
さらに納得いかない角度からのクリ多数で(´・д・`)な感じ。
逆に白兵になる前に一発撃っておくかって感じで撃ったら、
クリになって撃沈できたとかも。
なんだかなぁ。
実験的に名匠カロネに名匠アンフェールを混ぜてみた。
スキル13前後でも952でた。追加ダメを考えれば900弱のクリでOK。
火災時に白兵されると士気低下効果くらいつけてもいいのでは!?
まあ、ネタ砲でした。雨UZEEEEEでした。
---
PlayOnlineがまだ残ってたのでそれで回線を調べてみた。
回線 = フレッツ光
測定日時 = 2006/08/14 0:45:12
測定終了時間 = 0:48:15
所要時間 = 00:03:03
上り伝送速度 = 失敗
下り伝送速度 = 1000000 bps 以上
レイテンシー = 31 msec
ピアツーピア通信 = タイプA
UPnPポートマップ = 失敗
Ping = qc000.pol.com with 32 bytes of data:
送信回数 = 10
受信回数 = 10
損失回数 = 0 (0% loss)
最短時間 = 27ms
最長時間 = 28ms
平均時間 = 27ms
---
なんか失敗っていうのが目立つけど・・・大丈夫なのかなw
ping速いのか遅いのか普通なのかわからず他の人に聞いてみる。
東京の友達が同じもので測ったら3ms
愛知の友達が8ms
遅い・・・ といってもDOLの海戦に大きく影響するほどではないけど。
FPSゲーマーならつらいっぽい?
こんなこと考えてると、
光の速度って子供の頃に思ってたほど速くないんだなぁ。
とか思ってしまう。1秒で地球7周半だっけ?
そしてまた考える。
・真空中での光速度が約30万km/秒、光ファイバーの屈折率1.5とすると、ネット回線の光速度は約20万km/秒。
・サーバーは通常東京に設置されているので、地方までの回線距離を約1000kmとする。
つまり北海道や九州だと応答速度10ms程度がこの世の限界。
もちろん自宅PCから目的のサーバーまで全て一直線に光ファイバーでつながれているわけではないのでさらに遅くなる。ここで回線とサービスの質の差が出るわけか。
そう考えるとうちのプロバイダはだめっぽい。
DOL公式掲示板の動作環境のところでも問題があったみたいだし。
変えようかな。
---
会社PCリースの件
今時XP家ver、office2003個人ver、セレロン3GHz、mem512、HDD300GB、オンボードグラフィック・サウンド、20ワイド液晶の型落ちメーカー製パソコンを月9kの3年契約で提示してくるとかどんな商売してるんだよ・・・。
マジェスタ買える金を払って型落ちクラウン2.0Lを買うようなもの、と例えて伝えてみた。いくら大人の事情があるとはいえ、反応を見る限りリースPCじゃなくなるかもしれない。もう一押し。
彫静
今日、事務所行って唖然。
回線がISDNとかどうなってんのw
光になるのはどう見ても盆あけだなぁ。
PCもリース・・・。大人の事情らしい。
自宅PCのC2D化はどう見ても自腹です。横 領 計 画 オワタ
つか安くなったX2でいいや。これならCPU取り替えるだけだし楽だ。
「それでもAMDなら・・・ AMDならきっとなんとかしてくれる・・・!」
って某鬼畜先生も言ってたし!!
---
ファルコン一斉射撃しまくって砲術がやっとR15に。他はまだやらないとダメなわけだけど。その間暇なので久しぶりにエロ鯖のキャラを起こしてみた。相変わらず海盆にいる。@150で操舵R9だけど、R5の途中からここまでで77時間かかってるなぁ。出航時の所持金20kだったのが利息で790kまで増えてるからそれで計算。料理もあと180個だからR10を目処に帰ろう。しかし、動画を見せてもらったけど、あの最低耐久模擬の為にLv52まで上げる気にはならないという事実・・・。パラレルワールドやりすぎるとつまらなくなるしね。頑張ってもフリゲ乗れるくらいが限界かな。うんそうしよう。
明日はファロ模擬
彫静
回線がISDNとかどうなってんのw
光になるのはどう見ても盆あけだなぁ。
PCもリース・・・。大人の事情らしい。
自宅PCのC2D化はどう見ても自腹です。横 領 計 画 オワタ
つか安くなったX2でいいや。これならCPU取り替えるだけだし楽だ。
「それでもAMDなら・・・ AMDならきっとなんとかしてくれる・・・!」
って某鬼畜先生も言ってたし!!
---
ファルコン一斉射撃しまくって砲術がやっとR15に。他はまだやらないとダメなわけだけど。その間暇なので久しぶりにエロ鯖のキャラを起こしてみた。相変わらず海盆にいる。@150で操舵R9だけど、R5の途中からここまでで77時間かかってるなぁ。出航時の所持金20kだったのが利息で790kまで増えてるからそれで計算。料理もあと180個だからR10を目処に帰ろう。しかし、動画を見せてもらったけど、あの最低耐久模擬の為にLv52まで上げる気にはならないという事実・・・。パラレルワールドやりすぎるとつまらなくなるしね。頑張ってもフリゲ乗れるくらいが限界かな。うんそうしよう。
明日はファロ模擬
彫静
ジェロームが欲しいです。
結構本気だったりします。
---
今月から篭る事務所に今使ってるAMDのPC一式を持っていって、
自宅メインPCを新しく作るなんて事を考えてみた。
で、Core2Duoとか対応マザーとか見てたんだけど、
なんかまだ不具合っぽいのいっぱいあるのね。
んー面倒なのは嫌だw
そして値段。
CPUは価格と性能のバランスがよさげなE6600 40k
よくわからないので人気があるっぽいマザー 30k※
メモリ2Gで 45k ※
VGAも時期的に微妙だけどとりあえず現状の物で 30k前後 ※
音も微妙だけどとりあえずSB XーFi DA 12k ※
HDD3台 30k ※
ケースとか電源とか 25k ※
DVDとかFDDとかカードリーダーとか 10k
マウスとキーボードで10k
あれ、そこまで廃スペックな感じでも無いのに、
こんなにお金かかったっけ・・・?
※つけたところを変更して安くはできるけど。
とは言ってもこれくらいの物にしないと今のPCで十分って話だしね。
それにしてもマザーとメモリの値段がアレだなぁ。
しかもモニタを忘れてるし +30k〜120k
まあ出たばかりで不具合気持ち悪いし様子見するとして、
(その不具合が楽しいんじゃないかなんて言われたけど)
事務所にあるしょぼいノートでも暇つぶしにできるゲームってなんだろ?
と、メッセで聞いたところ、ハンゲ?トリックスター?言われた。
ハンゲって何?って模擬中に聞いたところ、ハンゲームの略と言われた。
そ、それくらいわかってるんだからっ!
で、一応、、ハンゲームって何さ?ってところまできたっぽい。
まあ初期の段階でぐぐって調べればわかるんだけど、
トリックスターのキャラを見てもやる気が出なかったもので。
でもだまって事務所で缶詰になってるのも嫌なのでググってみると
インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」へお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
恐れ入りますが、当サイトはWindowsOSおよびInternet Explorer5.0以上のブラウザにのみ対応しています。
上記以外のOSおよびブラウザではご利用になれません。
暑いし眠いしどうでもよくなってきた。
彫静
結構本気だったりします。
---
今月から篭る事務所に今使ってるAMDのPC一式を持っていって、
自宅メインPCを新しく作るなんて事を考えてみた。
で、Core2Duoとか対応マザーとか見てたんだけど、
なんかまだ不具合っぽいのいっぱいあるのね。
んー面倒なのは嫌だw
そして値段。
CPUは価格と性能のバランスがよさげなE6600 40k
よくわからないので人気があるっぽいマザー 30k※
メモリ2Gで 45k ※
VGAも時期的に微妙だけどとりあえず現状の物で 30k前後 ※
音も微妙だけどとりあえずSB XーFi DA 12k ※
HDD3台 30k ※
ケースとか電源とか 25k ※
DVDとかFDDとかカードリーダーとか 10k
マウスとキーボードで10k
あれ、そこまで廃スペックな感じでも無いのに、
こんなにお金かかったっけ・・・?
※つけたところを変更して安くはできるけど。
とは言ってもこれくらいの物にしないと今のPCで十分って話だしね。
それにしてもマザーとメモリの値段がアレだなぁ。
しかもモニタを忘れてるし +30k〜120k
まあ出たばかりで不具合気持ち悪いし様子見するとして、
(その不具合が楽しいんじゃないかなんて言われたけど)
事務所にあるしょぼいノートでも暇つぶしにできるゲームってなんだろ?
と、メッセで聞いたところ、ハンゲ?トリックスター?言われた。
ハンゲって何?って模擬中に聞いたところ、ハンゲームの略と言われた。
そ、それくらいわかってるんだからっ!
で、一応、、ハンゲームって何さ?ってところまできたっぽい。
まあ初期の段階でぐぐって調べればわかるんだけど、
トリックスターのキャラを見てもやる気が出なかったもので。
でもだまって事務所で缶詰になってるのも嫌なのでググってみると
インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」へお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
恐れ入りますが、当サイトはWindowsOSおよびInternet Explorer5.0以上のブラウザにのみ対応しています。
上記以外のOSおよびブラウザではご利用になれません。
暑いし眠いしどうでもよくなってきた。
彫静
ヘルデル大海戦3日目
2006年7月31日 大航海時代 コメント (7)小型17勝5敗 中型15勝4敗 大型17勝1敗
勝利数49 勝利ポイント98 戦功124
撃沈数24 被撃沈3(小型1、中型1、大型1)
SS撮り忘れ
全然ジェットランド海戦じゃなかったぜ
そしてあの超重力の中、アムスとヘルデルを往復する商大ガレオンに感動した3日間でもありました。お疲れさまでした。
今日のタロットは
「戦車」
ついに念願の(ry
正直意味は無いけど「勝利」を暗示するとかなんとか言ってたので縁起がいいじゃない!!トータルではちょっと負けたけど、3日目は1ポイント差で勝ったし。
そういえば、相手の船尾にクリ入れたら耐久が1残った事があって、ひょっとしたらこの人「審判」引いたんだろうかなんて思ったりしたんだけど、それは単なる偶然で、これも対人不可なのかな?
今回の被撃沈
大型を被撃沈0で終える夢が儚く散った。妨害で敵旗艦からなかなか抜けられず(白兵後攻)、白兵10回前後かな、外科の反応が鈍い時は防御旗使ったりしたけど、やっと抜けたと思ったら高速移動してる肌肉の人にドンピシャ船首乙。(追記:白兵中に舵破損)
自分の撤退を待ってる僚艦2隻もこの人に沈められたし、小型の時もやっかいだったしね。旋回と足の速さがどうかしてる。
で、そこから見学してたけど、面白かったです。
全体は6vs8の劣勢
こちら旗艦付近は味方4 敵6
敵旗艦付近は味方1 敵1
どちらからもやや離れた場所で1vs1な味方1 敵1
こんな状況だったかな。
これはだめかなー、沈んじゃってごめんなさいって思ってたけど、相手旗艦が全艦うちの提督に集中してと指示を出していたので、別の場所で絡まれてた一隻がフリーに。これはもうこっち(敵旗艦)に来て貰うしかないとお願いしたところ、それはそれは真っ赤に腫れ上がらせてるであろうキャノン砲をひっさげて登場し2vs1になり、見事に発射→命中で決めてくださいましたよ!
さすがこの千秋楽に「運命の輪」を引いた漢、Ryojiさんですね。
耐えた旗艦レムさん、sayで指示を出しながら有利に勝負を運んだ敵提督のaruさんもお見事でした。
NPC狩り艦隊を抑えMVPを取り、ペア艦隊の勝利数も過去最高だった1日目も良かったけど、個人的には3日目が一番充実した感じです。
みなさま3日間お疲れ様でした。
大海戦で気持ちいいのは旗艦に夢中なケツ隙だらけの船を沈めまくった時と、うちの旗艦を懸命に追い回してる船を接舷で止めてやる事^−^^−^^
彫静
勝利数49 勝利ポイント98 戦功124
撃沈数24 被撃沈3(小型1、中型1、大型1)
SS撮り忘れ
全然ジェットランド海戦じゃなかったぜ
そしてあの超重力の中、アムスとヘルデルを往復する商大ガレオンに感動した3日間でもありました。お疲れさまでした。
今日のタロットは
「戦車」
ついに念願の(ry
正直意味は無いけど「勝利」を暗示するとかなんとか言ってたので縁起がいいじゃない!!トータルではちょっと負けたけど、3日目は1ポイント差で勝ったし。
そういえば、相手の船尾にクリ入れたら耐久が1残った事があって、ひょっとしたらこの人「審判」引いたんだろうかなんて思ったりしたんだけど、それは単なる偶然で、これも対人不可なのかな?
今回の被撃沈
大型を被撃沈0で終える夢が儚く散った。妨害で敵旗艦からなかなか抜けられず(白兵後攻)、白兵10回前後かな、外科の反応が鈍い時は防御旗使ったりしたけど、やっと抜けたと思ったら高速移動してる肌肉の人にドンピシャ船首乙。(追記:白兵中に舵破損)
自分の撤退を待ってる僚艦2隻もこの人に沈められたし、小型の時もやっかいだったしね。旋回と足の速さがどうかしてる。
で、そこから見学してたけど、面白かったです。
全体は6vs8の劣勢
こちら旗艦付近は味方4 敵6
敵旗艦付近は味方1 敵1
どちらからもやや離れた場所で1vs1な味方1 敵1
こんな状況だったかな。
これはだめかなー、沈んじゃってごめんなさいって思ってたけど、相手旗艦が全艦うちの提督に集中してと指示を出していたので、別の場所で絡まれてた一隻がフリーに。これはもうこっち(敵旗艦)に来て貰うしかないとお願いしたところ、それはそれは真っ赤に腫れ上がらせてるであろうキャノン砲をひっさげて登場し2vs1になり、見事に発射→命中で決めてくださいましたよ!
さすがこの千秋楽に「運命の輪」を引いた漢、Ryojiさんですね。
耐えた旗艦レムさん、sayで指示を出しながら有利に勝負を運んだ敵提督のaruさんもお見事でした。
NPC狩り艦隊を抑えMVPを取り、ペア艦隊の勝利数も過去最高だった1日目も良かったけど、個人的には3日目が一番充実した感じです。
みなさま3日間お疲れ様でした。
大海戦で気持ちいいのは旗艦に夢中なケツ隙だらけの船を沈めまくった時と、うちの旗艦を懸命に追い回してる船を接舷で止めてやる事^−^^−^^
彫静
ヘルデル大海戦2日目
2006年7月30日 大航海時代
小型11勝7敗 中型17勝1敗 大型17勝2敗
勝利数45 勝利ポイント96 戦功119
撃沈数28 被撃沈6(小型4、中型2)@ログ
これは全然ジェットランド海戦じゃないですね
予想通り土曜以降のイングは強かった。数も質も昨日とは別物!相手ペアに分断される事が多かったですね。ガチバトルが増えて楽しいといえば楽しいんだけどw
ちなみに今日のタロットは
法皇
戦闘終了後とかたまーに行動力MAXにしてくれました。Ryojiさんが茶室で戦車引いたと喜んでいて、それはもう1人でデューラー邸でガッツポーズしてるんじゃないかとすら思わせるほど喜ばれてまして、本当におめでとうございます。いつにも増して漢っぷりを見せてましたね!
Ryojiがイングランド海軍を撃沈しました!
イングランド海軍の船が航行不能になりました!
イングランド海軍に勝利しました!
今日もNPCキラーな戦車を引きましょうwwwww
小型は横のコンボで普通に沈んだので、相手によっては回避を使わないとだめっぽ?ってことでちょっと回避を発動してどんなもんか試したところ、間違って逃走を押してたみたいで交戦直後に沈んだのが恥ずかしかったw まあガチバトルになりそうなときは、場合によって貫通を回避に切り替えよう。
あと小型は船がちっさくて、うちの小さいモニタで低解像度表示だとどっち向いてるかわかんね!!!!!小型だけ高解像度のフルスクリーンでやろうと思うw
NPC狩り艦隊については、ユトランド半島沖の東側はほぼやられ放題な感じがあるので対策が必要かも。タロット引きに行った時にイング5人艦隊がスカゲラク海峡にいたのを確認したので、なんかそういうの伝えたほうがいいのかなー?とか思いつつも、誰に伝えるとかよくわからないので見なかったことにしちゃいました。すんませんw
今日こそは与撃沈30、被撃沈0を目指す!!!!
うちの提督に近づくやつは全殺し!!!
と大口を叩きつつタロット頼み全開で頑張ろうと思います。
彫静
勝利数45 勝利ポイント96 戦功119
撃沈数28 被撃沈6(小型4、中型2)@ログ
これは全然ジェットランド海戦じゃないですね
予想通り土曜以降のイングは強かった。数も質も昨日とは別物!相手ペアに分断される事が多かったですね。ガチバトルが増えて楽しいといえば楽しいんだけどw
ちなみに今日のタロットは
法皇
戦闘終了後とかたまーに行動力MAXにしてくれました。Ryojiさんが茶室で戦車引いたと喜んでいて、それはもう1人でデューラー邸でガッツポーズしてるんじゃないかとすら思わせるほど喜ばれてまして、本当におめでとうございます。いつにも増して漢っぷりを見せてましたね!
Ryojiがイングランド海軍を撃沈しました!
イングランド海軍の船が航行不能になりました!
イングランド海軍に勝利しました!
今日もNPCキラーな戦車を引きましょうwwwww
小型は横のコンボで普通に沈んだので、相手によっては回避を使わないとだめっぽ?ってことでちょっと回避を発動してどんなもんか試したところ、間違って逃走を押してたみたいで交戦直後に沈んだのが恥ずかしかったw まあガチバトルになりそうなときは、場合によって貫通を回避に切り替えよう。
あと小型は船がちっさくて、うちの小さいモニタで低解像度表示だとどっち向いてるかわかんね!!!!!小型だけ高解像度のフルスクリーンでやろうと思うw
NPC狩り艦隊については、ユトランド半島沖の東側はほぼやられ放題な感じがあるので対策が必要かも。タロット引きに行った時にイング5人艦隊がスカゲラク海峡にいたのを確認したので、なんかそういうの伝えたほうがいいのかなー?とか思いつつも、誰に伝えるとかよくわからないので見なかったことにしちゃいました。すんませんw
今日こそは与撃沈30、被撃沈0を目指す!!!!
うちの提督に近づくやつは全殺し!!!
と大口を叩きつつタロット頼み全開で頑張ろうと思います。
彫静
ヘルデル大海戦1日目
2006年7月29日 大航海時代 コメント (7)
小型17勝3敗 中型24勝 大型28勝
勝利数69 勝利ポイント149 戦功173
撃沈数26 被撃沈3(小型1、中型2)
全然ジェットランド海戦じゃねええええええええ!!
対象海域をノルウェー海とユトランド半島沖にすればいいのに。
スカゲラク海峡からベルゲン方面に向かう時って、ユトランド半島沖→北海→ノルウェー海 って感じにほんの一瞬だけ北海になるんだよね。あれうざいんだよなぁ。チャットで文字打ってると消えるんだよ!!!!
ちなみに今日もタロットを引いて参戦。リューベックだと悪い効果のカードがほぼ無いと言ってもよいので安心。で、引いたカードは
愚者
唯一不安要素であったパルプンテの効果ですね。星の効果だったのでよかったのですが、月の効果だったら目も当てられないよ。
戦果のほうは言うまでもなく提督様々で過去最高でした。なんていうか3ヶ月ぶりに参加していきなりこの戦果だと、早朝から並んでスロ打ってる人の隣で社長出勤で打ち始めていきなり万枚出すような気分に・・・。
1回目 小型での被撃沈
見方提督の周りを動いて狙ってる敵艦の尻が見えたので左90度旋回して船尾に砲撃後、すぐに右90度旋回する感じのS字ターン砲撃を狙うも間に合わず。敵船撃沈後0コンマ数秒後に右旋回しながら被撃沈。なんていうか自分にはこういう一か八か的な行動が目立つので、もっと慎重にするべきなんだろうけど・・・楽しいんだなw
骨を絶たせて肉を切る結果になることも多いけどやめらんない!
2回目 中型での被撃沈
模擬っこと、まるで模擬戦のように併走する形で交戦。若干足が速い自分の後ろに切り込んでくるだろうと予測してたけど、なんか曲がらなくて乙った・・・ こういうのは無くさないと。
3回目 中型での被撃沈2
これは単純に進行方向に敵船がいて、舵切りすぎずクリ貰わずな位置にいたつもりが船首クリでアボーン・・・ 最悪w
撃沈については大海戦の援軍形式なので特筆する事はないけど、白兵終了後に6コンボくらい決まったのが綺麗だったw
あとは・・・旗艦の船首取りに行ったら僚艦と白兵になったので、機雷撒きながらハードスターボードでの180度旋回後、機雷190と船首クリ750を決める典型的なパターンを混戦でできた事。
それくらいしか・・・ない!
まったり^^^^^^作った名匠大砲とスキル上げの効果はすごく感じたけど、耐久一桁残して取りこぼしたのが2,3あった。まあMVPのアシストってことで。
ヴィディアさんおめでと!
反省点は提督完全放置したことw
だってなかなか敵援軍こないんだもの。
やられたほうは面白くないだろけど、転んでも泣かない!
そういえば自分も模擬未実装、最弱小イスパ時代に、イング私掠商会の艦隊にBOXされて転んでましたな。
「戦い方しってるのか?^v^」なんて言われたものです。
模擬とかあまりやらないしー、戦列艦とか乗れないしーな人に個人的にオススメなスキルは
接舷
敵旗艦を追うときも、重ね援軍くらって旗艦がピンチの時も役立つ。とりあえず接舷で重ね援軍で入ってきた船を吸い込んでは撤退を繰り返してれば、上手くいけば味方旗艦を逃がせられる。劣勢の中、対人慣れした人の船首船尾を狙って沈めようとするよりは可能性があると思う。
そうそう、今回は模擬で強いイングの固定艦隊より、ヴェネのペア?艦隊のほうが強く感じた。援軍で重ねてきたのもほぼここだけのような気がするんだけど。たまたまかな?
大型NPCについては、鉄ヴェネガレとか出るんだね。
クリ1000ダメとか見て和んだ。
国によってNPCの特色があるのはいいね。拡張後なら
・西 イベリアンガレオン
・葡 イベリアンガレオン
・英 戦列艦
・仏 ラ・ロワイヤル
・伊 ヴェネツィアンガレアス
・蘭 フーカー
といった感じになればいいと思います。
あと、爵位をいただいてついに内藤⊂二二( ^ω^)二⊃
でもプレオープンから冒険メインで始めたわりには遅めかと思う。
金曜は勝ったけど土曜、日曜は負けたという過去があったと記憶しているので、残り2日は昨日以上に頑張りたいですね。
彫静
勝利数69 勝利ポイント149 戦功173
撃沈数26 被撃沈3(小型1、中型2)
全然ジェットランド海戦じゃねええええええええ!!
対象海域をノルウェー海とユトランド半島沖にすればいいのに。
スカゲラク海峡からベルゲン方面に向かう時って、ユトランド半島沖→北海→ノルウェー海 って感じにほんの一瞬だけ北海になるんだよね。あれうざいんだよなぁ。チャットで文字打ってると消えるんだよ!!!!
ちなみに今日もタロットを引いて参戦。リューベックだと悪い効果のカードがほぼ無いと言ってもよいので安心。で、引いたカードは
愚者
唯一不安要素であったパルプンテの効果ですね。星の効果だったのでよかったのですが、月の効果だったら目も当てられないよ。
戦果のほうは言うまでもなく提督様々で過去最高でした。なんていうか3ヶ月ぶりに参加していきなりこの戦果だと、早朝から並んでスロ打ってる人の隣で社長出勤で打ち始めていきなり万枚出すような気分に・・・。
1回目 小型での被撃沈
見方提督の周りを動いて狙ってる敵艦の尻が見えたので左90度旋回して船尾に砲撃後、すぐに右90度旋回する感じのS字ターン砲撃を狙うも間に合わず。敵船撃沈後0コンマ数秒後に右旋回しながら被撃沈。なんていうか自分にはこういう一か八か的な行動が目立つので、もっと慎重にするべきなんだろうけど・・・楽しいんだなw
骨を絶たせて肉を切る結果になることも多いけどやめらんない!
2回目 中型での被撃沈
模擬っこと、まるで模擬戦のように併走する形で交戦。若干足が速い自分の後ろに切り込んでくるだろうと予測してたけど、なんか曲がらなくて乙った・・・ こういうのは無くさないと。
3回目 中型での被撃沈2
これは単純に進行方向に敵船がいて、舵切りすぎずクリ貰わずな位置にいたつもりが船首クリでアボーン・・・ 最悪w
撃沈については大海戦の援軍形式なので特筆する事はないけど、白兵終了後に6コンボくらい決まったのが綺麗だったw
あとは・・・旗艦の船首取りに行ったら僚艦と白兵になったので、機雷撒きながらハードスターボードでの180度旋回後、機雷190と船首クリ750を決める典型的なパターンを混戦でできた事。
それくらいしか・・・ない!
まったり^^^^^^作った名匠大砲とスキル上げの効果はすごく感じたけど、耐久一桁残して取りこぼしたのが2,3あった。まあMVPのアシストってことで。
ヴィディアさんおめでと!
反省点は提督完全放置したことw
だってなかなか敵援軍こないんだもの。
やられたほうは面白くないだろけど、転んでも泣かない!
そういえば自分も模擬未実装、最弱小イスパ時代に、イング私掠商会の艦隊にBOXされて転んでましたな。
「戦い方しってるのか?^v^」なんて言われたものです。
模擬とかあまりやらないしー、戦列艦とか乗れないしーな人に個人的にオススメなスキルは
接舷
敵旗艦を追うときも、重ね援軍くらって旗艦がピンチの時も役立つ。とりあえず接舷で重ね援軍で入ってきた船を吸い込んでは撤退を繰り返してれば、上手くいけば味方旗艦を逃がせられる。劣勢の中、対人慣れした人の船首船尾を狙って沈めようとするよりは可能性があると思う。
そうそう、今回は模擬で強いイングの固定艦隊より、ヴェネのペア?艦隊のほうが強く感じた。援軍で重ねてきたのもほぼここだけのような気がするんだけど。たまたまかな?
大型NPCについては、鉄ヴェネガレとか出るんだね。
クリ1000ダメとか見て和んだ。
国によってNPCの特色があるのはいいね。拡張後なら
・西 イベリアンガレオン
・葡 イベリアンガレオン
・英 戦列艦
・仏 ラ・ロワイヤル
・伊 ヴェネツィアンガレアス
・蘭 フーカー
といった感じになればいいと思います。
あと、爵位をいただいてついに内藤⊂二二( ^ω^)二⊃
でもプレオープンから冒険メインで始めたわりには遅めかと思う。
金曜は勝ったけど土曜、日曜は負けたという過去があったと記憶しているので、残り2日は昨日以上に頑張りたいですね。
彫静
前述した名匠キャノンのできにくさに疲れ、ついにオカルトに手を出す。
実装されて1回引いたきりやったことのないタロットをちょっと。
近場のダ・ヴィンチさんとこで魔術師を引きにね!
そしたらなんと一発ツモですよ。
ハゲの所だと、
恋人・星・月・世界・隠者・悪魔・節制・魔術師・戦車・法皇
が引けるらしいので、確率は1/10。
スロで例えると北斗揃いレインボーオーラで単発ってなもんです。
(1時間で北斗2回引いて虹オーラ単発と赤オーラ2連だった事はある;−;)
で、商大、商ガレオンに材料積めるだけ積んでカードが光ったら生産。
こういうとき商会入ってたら便利なんだろうなーとは思ったけど、
ここは2キャラの船倉でカバー。だいたい13基分だろうかね。
つか1時間に1度5分だけ有効ってちょっとつらいっす。
いきなり光るし!
まだ有効にならないから1基ずつ作ってるかー
なーんて思ってパルマに行くと必ず光るいやらしさ。
それでも1回目ピカリで10基作って6基名匠、1372x2、1386x1
こいつはすごい。結局カード効果切れるまでに全部揃っちゃった。
まあでもこれは名匠大砲の生産メインで動いてるので、
バルパルの利益と大砲の材料代を相殺しながらってのは無理。
船倉空きが少なくなると必要なものしか買えなくなるしね。
まあせっかく引いたので遊んでみました。
しかし海戦準備をすればするほどお金が増えていくのが不思議です。
---自分メモ
・持ち船を小型、中型船に入替 ×
・逃走スキルを取る ×
・船装備 ○ ガルーダを買えば完璧
・人装備 △ 微妙に耐久が怪しい装備が数点
・砲スキル △ もう1ランク上げれるけど海戦中にクエペチはダルイ
・アイテム △ グロテキとか大錐とか補充しる
・集合場所 × クエ受けはアントワープだろうけど集合どこだろ
こうやって書いても他に何かあったっけ?ってなるから困る
---
なんとなく大回線になる予感がしますが楽しみです!
彫静
実装されて1回引いたきりやったことのないタロットをちょっと。
近場のダ・ヴィンチさんとこで魔術師を引きにね!
そしたらなんと一発ツモですよ。
ハゲの所だと、
恋人・星・月・世界・隠者・悪魔・節制・魔術師・戦車・法皇
が引けるらしいので、確率は1/10。
スロで例えると北斗揃いレインボーオーラで単発ってなもんです。
(1時間で北斗2回引いて虹オーラ単発と赤オーラ2連だった事はある;−;)
で、商大、商ガレオンに材料積めるだけ積んでカードが光ったら生産。
こういうとき商会入ってたら便利なんだろうなーとは思ったけど、
ここは2キャラの船倉でカバー。だいたい13基分だろうかね。
つか1時間に1度5分だけ有効ってちょっとつらいっす。
いきなり光るし!
まだ有効にならないから1基ずつ作ってるかー
なーんて思ってパルマに行くと必ず光るいやらしさ。
それでも1回目ピカリで10基作って6基名匠、1372x2、1386x1
こいつはすごい。結局カード効果切れるまでに全部揃っちゃった。
まあでもこれは名匠大砲の生産メインで動いてるので、
バルパルの利益と大砲の材料代を相殺しながらってのは無理。
船倉空きが少なくなると必要なものしか買えなくなるしね。
まあせっかく引いたので遊んでみました。
しかし海戦準備をすればするほどお金が増えていくのが不思議です。
---自分メモ
・持ち船を小型、中型船に入替 ×
・逃走スキルを取る ×
・船装備 ○ ガルーダを買えば完璧
・人装備 △ 微妙に耐久が怪しい装備が数点
・砲スキル △ もう1ランク上げれるけど海戦中にクエペチはダルイ
・アイテム △ グロテキとか大錐とか補充しる
・集合場所 × クエ受けはアントワープだろうけど集合どこだろ
こうやって書いても他に何かあったっけ?ってなるから困る
---
なんとなく大回線になる予感がしますが楽しみです!
彫静
貫通1386のキャノンを1日1基作ろうと頑張ってます。
うまい人はどんな大砲でもうまいし、逆にダメな人はダメだし、
爵位イベントにそんなKIAI入れなくても、と思われる方もいるでしょう。
ただ、自分でそれを作れるのなら最高の物を用意するのは当然の事。
スキルがどうだとか、上手い下手以前の問題だと思うので、
無理せずまったり最高の装備を揃えようとおもいます。
そそ、まったりまったり^−^
初日は2時間くらいでできた。
うん、また明日頑張ろう。
そうだ、まったりまったり^−^
昨日はなかなかできなかった。
1288の高耐久とかばっかり。
がんばれっ! まったりまったり♪
ついにはノーマル14連続生産、でもあの言葉を思い出そう。
まったりまったり^^
やっと1386ができた!
まったりとバルパル往復してたらできたね^^
って、
80基目でやっと1基できるとか馬鹿かwwwwwwwwww
こっちは1350以上って条件まで下げてやってんだよ!!!!
どたまかちわってシュレッダーに突っ込むどこの糞レシピ帳がぁぁ!!!!!!!!
名匠カロネ作る時間内じゃねえええええええええか!!
なにがまったりじゃい!!!” 必死だよ必死!!!!
必死は重要! 超重要!!
彫静
うまい人はどんな大砲でもうまいし、逆にダメな人はダメだし、
爵位イベントにそんなKIAI入れなくても、と思われる方もいるでしょう。
ただ、自分でそれを作れるのなら最高の物を用意するのは当然の事。
スキルがどうだとか、上手い下手以前の問題だと思うので、
無理せずまったり最高の装備を揃えようとおもいます。
そそ、まったりまったり^−^
初日は2時間くらいでできた。
うん、また明日頑張ろう。
そうだ、まったりまったり^−^
昨日はなかなかできなかった。
1288の高耐久とかばっかり。
がんばれっ! まったりまったり♪
ついにはノーマル14連続生産、でもあの言葉を思い出そう。
まったりまったり^^
やっと1386ができた!
まったりとバルパル往復してたらできたね^^
って、
80基目でやっと1基できるとか馬鹿かwwwwwwwwww
こっちは1350以上って条件まで下げてやってんだよ!!!!
どたまかちわってシュレッダーに突っ込むどこの糞レシピ帳がぁぁ!!!!!!!!
名匠カロネ作る時間内じゃねえええええええええか!!
なにがまったりじゃい!!!” 必死だよ必死!!!!
必死は重要! 超重要!!
彫静
よくわからないんですけど大海戦はオスロで決まりそうなのかな。
となると3ヶ月ぶりの参加だわっしょい。
なんか場所が第一次世界大戦みたいですね。
ジェットランド(ユトランド)海戦、スカゲラク海戦とかいうみたい。
という事で先週から準備開始。
以下自分メモ
・名匠キャノンとカロネの最高貫通を1日1基、6基ずつ揃える △
・帆や装甲、艤装を揃える △
・スキル上げ △
・名工を貯める △
・艦隊を決める ○
・金土日の夜のお勤め時間を空ける ○
あとなんかあったっけ・・・
まあ最高貫通大砲は現在キャノンx2、カロネx1のみ。
1日1基できればいいなとか思ってたけどちょっときついかも。
特にキャノンはつらいね。名匠の段階が多すぎw
ノーマルカロネはバザーでさくさく売れるのでよいのだけど、
ノーマルキャノンは売れるとしても時間がかかるので店売りだしね。
様子を見てワンランク下げよう。
帆・装甲・艤装は場所が北海なだけに現地で作ればOKとして、
スキルは・・・考えるよりやるしかないね。
でもモスタなんとか相手にミニオンでRx5のダメージ出せません^−^
名工は最近また安くなってきて本当に楽。25kが増えたね。
24kなショップも発見w 助かります。
それでは週末よろしくお願いします。
彫静
となると3ヶ月ぶりの参加だわっしょい。
なんか場所が第一次世界大戦みたいですね。
ジェットランド(ユトランド)海戦、スカゲラク海戦とかいうみたい。
という事で先週から準備開始。
以下自分メモ
・名匠キャノンとカロネの最高貫通を1日1基、6基ずつ揃える △
・帆や装甲、艤装を揃える △
・スキル上げ △
・名工を貯める △
・艦隊を決める ○
・金土日の夜のお勤め時間を空ける ○
あとなんかあったっけ・・・
まあ最高貫通大砲は現在キャノンx2、カロネx1のみ。
1日1基できればいいなとか思ってたけどちょっときついかも。
特にキャノンはつらいね。名匠の段階が多すぎw
ノーマルカロネはバザーでさくさく売れるのでよいのだけど、
ノーマルキャノンは売れるとしても時間がかかるので店売りだしね。
様子を見てワンランク下げよう。
帆・装甲・艤装は場所が北海なだけに現地で作ればOKとして、
スキルは・・・考えるよりやるしかないね。
でもモスタなんとか相手にミニオンでRx5のダメージ出せません^−^
名工は最近また安くなってきて本当に楽。25kが増えたね。
24kなショップも発見w 助かります。
それでは週末よろしくお願いします。
彫静
この過疎化をどうにかしてほしいという状況で新鯖ワロタ
---
第二次オープン 入場条件 :
『大航海時代 Online〜La Frontera〜』の製品版アカウントであれば、誰でも入場可能(無料体験アカウントを新規取得して、入場することも引き続き可能)
ご注意 :
新ワールド“Boreas”へ、既存の3ワールド(Euros、Zephyros、Notos)に存在するキャラクターを移動することはできません。
---
つまりコーエーは
「最初からキャラ育てなおすのまじおすすめ」
って言ってるんだよね?ね?
副官をもう1人雇えるようになってお留守番させるやつはいいね
前々回の日記で悩んだけど解雇しなくてよかったw
後はよくわかんない
ケッチ乗りたいよケッチ
彫静
---
第二次オープン 入場条件 :
『大航海時代 Online〜La Frontera〜』の製品版アカウントであれば、誰でも入場可能(無料体験アカウントを新規取得して、入場することも引き続き可能)
ご注意 :
新ワールド“Boreas”へ、既存の3ワールド(Euros、Zephyros、Notos)に存在するキャラクターを移動することはできません。
---
つまりコーエーは
「最初からキャラ育てなおすのまじおすすめ」
って言ってるんだよね?ね?
副官をもう1人雇えるようになってお留守番させるやつはいいね
前々回の日記で悩んだけど解雇しなくてよかったw
後はよくわかんない
ケッチ乗りたいよケッチ
彫静
スロット大航海時代 を妄想しよう
・液晶に中華艦隊が横切ると・・・
・特産品で子役演出。コツヨウは激アツ!
・邸宅演出。グレコ、パレがいたら地図チャンス突入!
・第一、第二、第三停止が水平弾道貫通だと敵を倒す期待大!
運用・測量・ぶどう弾強化は期待薄・・・
・レバON時にフリーズ「コツヨウ木下8k」が流れるとボーナス確定
・選べる3種類のBIGボーナス!
アルヴェロBIG・・・チャンス予告
バルタザールBIG・・・完全告知
ライザBIG・・・ボーナス終了後、白兵ジャンケン告知
うん、意味不明ですね。
---
北斗SEデビューってことなんで
あれだ、なんていうかみんな爆裂機に毒されすぎですよ!
前作北斗の設定6・割数119%、新作北斗SEの設定6・割数108%
(理論上100枚入れたら119枚返ってくるって事)
純A400をこつこつ打ってきた人ならば後者が正常に見えるはず。
6と5だけ見れば確かに下がってるけど、他はそうでもないよね。
まあ割数だけで言えば前作の5と6が無くなって
設定3.5と設定4.5が追加された感じ?w
新台入替の出玉は参考にならないので今はなんとも言えないけど、
前作とSEじゃ設定の入れ方だって当然変わるわけで、
特別設定だった6が入れやすくなるって考えればいいジャマイカw
前作5,6しか座ったことねぇし、って断言できる人は別・・・^−^
ゲーム性、荒波なのかどうかとか、そういう部分でもかなり違うよね。
例えば吉宗の設定1(割数94.4%)を7000ゲーム打つと、
理論上約24k負けるけど、実際はそんな軽い火傷じゃ済まないw
逆にジャグラーの設定1を打って24k負けたとしても違和感が無い。
なのでゲーム性は重要だよね。
あと荒波を乗り越えて確率を収束させる事ができるほど長く打つかどうかだね。
それを踏まえて言うと、んー、SE微妙っちゃ微妙なんだけどw
やっぱそれは前作の「設定5or6」と比べてるからなんだよね。
ふむー、やや懐かしい名機、花火の設定6っていうと割数104%。
技術介入の効果が大きい時代なので115%まで伸ばせたけど、
なにより設定1でも割数100%(技術介入)を超えてた事が大きい。
ならば!
機械割り至上主義な人は
ジャグラーTM
で技術介入まじおすすめ
設定1から100%↑、設定4から前作北斗の設定5を上回る機械割り
この台を打たない理由がないじゃない!
え、こんなのしか打たないの、私は嫌ですYO!
つかもう機械割りの確率通りに収束させるほど打ちません(´∀`;)
彫静
・液晶に中華艦隊が横切ると・・・
・特産品で子役演出。コツヨウは激アツ!
・邸宅演出。グレコ、パレがいたら地図チャンス突入!
・第一、第二、第三停止が水平弾道貫通だと敵を倒す期待大!
運用・測量・ぶどう弾強化は期待薄・・・
・レバON時にフリーズ「コツヨウ木下8k」が流れるとボーナス確定
・選べる3種類のBIGボーナス!
アルヴェロBIG・・・チャンス予告
バルタザールBIG・・・完全告知
ライザBIG・・・ボーナス終了後、白兵ジャンケン告知
うん、意味不明ですね。
---
北斗SEデビューってことなんで
あれだ、なんていうかみんな爆裂機に毒されすぎですよ!
前作北斗の設定6・割数119%、新作北斗SEの設定6・割数108%
(理論上100枚入れたら119枚返ってくるって事)
純A400をこつこつ打ってきた人ならば後者が正常に見えるはず。
6と5だけ見れば確かに下がってるけど、他はそうでもないよね。
まあ割数だけで言えば前作の5と6が無くなって
設定3.5と設定4.5が追加された感じ?w
新台入替の出玉は参考にならないので今はなんとも言えないけど、
前作とSEじゃ設定の入れ方だって当然変わるわけで、
特別設定だった6が入れやすくなるって考えればいいジャマイカw
前作5,6しか座ったことねぇし、って断言できる人は別・・・^−^
ゲーム性、荒波なのかどうかとか、そういう部分でもかなり違うよね。
例えば吉宗の設定1(割数94.4%)を7000ゲーム打つと、
理論上約24k負けるけど、実際はそんな軽い火傷じゃ済まないw
逆にジャグラーの設定1を打って24k負けたとしても違和感が無い。
なのでゲーム性は重要だよね。
あと荒波を乗り越えて確率を収束させる事ができるほど長く打つかどうかだね。
それを踏まえて言うと、んー、SE微妙っちゃ微妙なんだけどw
やっぱそれは前作の「設定5or6」と比べてるからなんだよね。
ふむー、やや懐かしい名機、花火の設定6っていうと割数104%。
技術介入の効果が大きい時代なので115%まで伸ばせたけど、
なにより設定1でも割数100%(技術介入)を超えてた事が大きい。
ならば!
機械割り至上主義な人は
ジャグラーTM
で技術介入まじおすすめ
設定1から100%↑、設定4から前作北斗の設定5を上回る機械割り
この台を打たない理由がないじゃない!
え、こんなのしか打たないの、私は嫌ですYO!
つかもう機械割りの確率通りに収束させるほど打ちません(´∀`;)
彫静
ゲーム内の職業で上級士官って書いてるのに
上級仕官と書き直す人が多いのはなんでさ。
軍の将校みたいなのは士官でしょ。
あ、信長やってたのかな。
・・・
・・
カテ3*1399枚と繊維仕入発注書?*50枚消化しようと白兵スキル調整した。
これで商人転職できる。
とか思ったんだけど、はたして自分にイクバールが必要なのか?
レアハントあんまりしないし。なんて考え出してしまって。
これだけのカテ3をインドで使えば結構な経験値がもらえるしね。
じゃあどうすんの?って話になるのだけど、やっぱ流行のエルナンか、
あるいはジャファルでも雇ってみるかって事になるよね。
とか思ったんだけど、妨害って下方修正されそうじゃない?
拘束より拘束できちゃうし。なんて考え出してしまって。
拘束の上方修正なんてコーヴァスつけなくてもOKくらいしか。
なら妨害発動の確率を下げたほうが開発側も楽そうだし・・・
とか思ったんだけど、拡張で新副官とかきそうじゃない?
当然新しい言語や海域が増えるわけで。なんて考え出してしまって。
となると新たな言語を覚えたり海域を回航できたり。
まあ現在の副官に追加されるだけって可能性も大有りですが。
スキル数が少ない副官とかでしょうかね。
とか思ったんだけど、そんなこと言ってたらきりがないんじゃない?
何かしないとボケーッとしてるだけだよ。なんて考え出してしまって。
今まで10で止めてた砲スキルを15まで上げちゃおうかと。
ぁぁ、、作業やだな、、、、
---
そういえば最近スロ記事多いですね!!!
うちの近くも今日北斗SE入替みたいなんですけどね。
海の日のおかげでずれて今日は終日あいてるけど。。けど。。
ねむい(ρw-).。o○
前作と比べて割りが低いってのは皆が言うほど気にならないかも。
スロプロには高設定域の割りの低さは死活問題なんだろうけど、
一般スロッターにはさほど影響ないかなーなんて。
等価交換なら全然余裕。
マン倶楽から始まったであろう設定6の特別設定化がなくなるだけ。
あ、これ、スロ規制を呼び込みやがった糞スロですね^^
その時期ほとんどクロスCTしか打ってないんですけどね。
滑りの1確とか2確とか楽しい台でした。NET.結構好きです。
絵柄がほとんど同じ形状なのにCT中ビタ必須な台でして、
タイミング押しもできない感じの台でして、
その目押し難度、マン倶楽人気のおかげで稼がせてもらいましたよ!
(うあ、書いてる途中でベッド入って寝てた^−^^^−)
まあ普通に打つぶんにはなんとかなるよってことで^−^
あ、やばい、、、書いてたらとりあえず打ちたく、、、、
うわらば
彫静
上級仕官と書き直す人が多いのはなんでさ。
軍の将校みたいなのは士官でしょ。
あ、信長やってたのかな。
・・・
・・
カテ3*1399枚と繊維仕入発注書?*50枚消化しようと白兵スキル調整した。
これで商人転職できる。
とか思ったんだけど、はたして自分にイクバールが必要なのか?
レアハントあんまりしないし。なんて考え出してしまって。
これだけのカテ3をインドで使えば結構な経験値がもらえるしね。
じゃあどうすんの?って話になるのだけど、やっぱ流行のエルナンか、
あるいはジャファルでも雇ってみるかって事になるよね。
とか思ったんだけど、妨害って下方修正されそうじゃない?
拘束より拘束できちゃうし。なんて考え出してしまって。
拘束の上方修正なんてコーヴァスつけなくてもOKくらいしか。
なら妨害発動の確率を下げたほうが開発側も楽そうだし・・・
とか思ったんだけど、拡張で新副官とかきそうじゃない?
当然新しい言語や海域が増えるわけで。なんて考え出してしまって。
となると新たな言語を覚えたり海域を回航できたり。
まあ現在の副官に追加されるだけって可能性も大有りですが。
スキル数が少ない副官とかでしょうかね。
とか思ったんだけど、そんなこと言ってたらきりがないんじゃない?
何かしないとボケーッとしてるだけだよ。なんて考え出してしまって。
今まで10で止めてた砲スキルを15まで上げちゃおうかと。
ぁぁ、、作業やだな、、、、
---
そういえば最近スロ記事多いですね!!!
うちの近くも今日北斗SE入替みたいなんですけどね。
海の日のおかげでずれて今日は終日あいてるけど。。けど。。
ねむい(ρw-).。o○
前作と比べて割りが低いってのは皆が言うほど気にならないかも。
スロプロには高設定域の割りの低さは死活問題なんだろうけど、
一般スロッターにはさほど影響ないかなーなんて。
等価交換なら全然余裕。
マン倶楽から始まったであろう設定6の特別設定化がなくなるだけ。
あ、これ、スロ規制を呼び込みやがった糞スロですね^^
その時期ほとんどクロスCTしか打ってないんですけどね。
滑りの1確とか2確とか楽しい台でした。NET.結構好きです。
絵柄がほとんど同じ形状なのにCT中ビタ必須な台でして、
タイミング押しもできない感じの台でして、
その目押し難度、マン倶楽人気のおかげで稼がせてもらいましたよ!
(うあ、書いてる途中でベッド入って寝てた^−^^^−)
まあ普通に打つぶんにはなんとかなるよってことで^−^
あ、やばい、、、書いてたらとりあえず打ちたく、、、、
うわらば
彫静
W杯決勝戦をDOLマルセイユにて観戦してきました。
仏サポーターさんがいっぱいでした。
そんな中、空気を読まず伊を応援するバザコメを出してましたが、
これもまたサッカー観戦における重要なエッセンス
として扱っていただけると幸いです!^−^
聞くところによるとブレーメンに集まっている人達もいたようで、
そこまでするならリューベック郊外の南東辺りに集まりなさいよ!
たまる疲労と戦えばいいじゃない!!
と思ったんですけどやっぱり遠いですよね。
・・・ヴェネまで行った人はいたのかな・・・・・
まあなんていうか、途中でPC投げ捨てて寝てたんですけどね。
延長の臭いがし始めたとき、もうどっちでもいいからはやく点入れろと。
そうベッドの上で願ってました。ごめんなさい。
ジダンが頭突きしてる夢を見たと思ったら夢じゃなかったですね。
レム睡眠と覚醒の狭間でテレビを見てたのかな。
とまあ、眠気と戦った1ヶ月でしたが(ほとんど寝てたけど)
この時間になって何もないとちょっと変な感じです。
---
能登のほうはバルパルして大砲バザ。利益は名工に。
白鉱石を採集して名工自作してた時期に比べてかなりやる気が↑
エロのほうは能登と並行して海盆で操舵上げ。
水と飯を切らさなければ10分以上放置できるので楽っちゃ楽。
たまに通るPKやマグロ密猟を自主的に監視しておられる方と会話しつつ、
戦闘Lv6にして操舵R7になりました。R8まであと22時間・・・
まあ、はやくLvageTEEEEEEEEE!!!というわけでもないので、
料理がなくなるまで泳いでようと思います。
それにしても1ヶ月休止しておきながらよくやるよねまったく。
---
誤算メモ:
1000日超えると日数経過タイミングの目安がお金の減りなので、
RankアップSS撮るのがちょっと面倒になる。
疲労で船員全滅、火災、嵐による航行不能じゃ保管熟練貰えない。
保管とった意味NEEEEEEEEEE!!!
生存使ってると当然放置できないから、つまり生存使わNEEEEEEE!!!
彫静
仏サポーターさんがいっぱいでした。
そんな中、空気を読まず伊を応援するバザコメを出してましたが、
これもまたサッカー観戦における重要なエッセンス
として扱っていただけると幸いです!^−^
聞くところによるとブレーメンに集まっている人達もいたようで、
そこまでするならリューベック郊外の南東辺りに集まりなさいよ!
たまる疲労と戦えばいいじゃない!!
と思ったんですけどやっぱり遠いですよね。
・・・ヴェネまで行った人はいたのかな・・・・・
まあなんていうか、途中でPC投げ捨てて寝てたんですけどね。
延長の臭いがし始めたとき、もうどっちでもいいからはやく点入れろと。
そうベッドの上で願ってました。ごめんなさい。
ジダンが頭突きしてる夢を見たと思ったら夢じゃなかったですね。
レム睡眠と覚醒の狭間でテレビを見てたのかな。
とまあ、眠気と戦った1ヶ月でしたが(ほとんど寝てたけど)
この時間になって何もないとちょっと変な感じです。
---
能登のほうはバルパルして大砲バザ。利益は名工に。
白鉱石を採集して名工自作してた時期に比べてかなりやる気が↑
エロのほうは能登と並行して海盆で操舵上げ。
水と飯を切らさなければ10分以上放置できるので楽っちゃ楽。
たまに通るPKやマグロ密猟を自主的に監視しておられる方と会話しつつ、
戦闘Lv6にして操舵R7になりました。R8まであと22時間・・・
まあ、はやくLvageTEEEEEEEEE!!!というわけでもないので、
料理がなくなるまで泳いでようと思います。
それにしても1ヶ月休止しておきながらよくやるよねまったく。
---
誤算メモ:
1000日超えると日数経過タイミングの目安がお金の減りなので、
RankアップSS撮るのがちょっと面倒になる。
疲労で船員全滅、火災、嵐による航行不能じゃ保管熟練貰えない。
保管とった意味NEEEEEEEEEE!!!
生存使ってると当然放置できないから、つまり生存使わNEEEEEEE!!!
彫静
名工が25,000?で売ってました。能登で!
おかげで銀行に入ってるお金が5Mになったけど。
エロ鯖のキャラよりお金持ってないwww
稼ぐ術は育ってるので問題ないんですけどね。
27,003?でいっぱい置いてあるショップもあるみたいなので、
少しずつ安くなってきたのかな?
こういった目玉商品?を置いてるショップは、
例え人数が5人だろうが商会名が覚えにくかろうが、
商館持ち商会ショップよりも先にチェックするようになりますね。
料理や撤収の鐘なども置いていれば一緒に買っちゃう。
是非みなさん、名工25k以下で置いてみてはどうでしょう!!
料理は行動力10回復@400?を目安に置くと噂になるかも!!!
全部がその値段じゃなくてもよいと思います。
小出しでもよいと思います。
ていうかお願いします;;;;;;;;;;;;;
今日はファロ模擬の日
今日は7/7でスロットのよさげな日
来週は北斗イベントがあるんだけどどうしよっかな・・・
彫静
おかげで銀行に入ってるお金が5Mになったけど。
エロ鯖のキャラよりお金持ってないwww
稼ぐ術は育ってるので問題ないんですけどね。
27,003?でいっぱい置いてあるショップもあるみたいなので、
少しずつ安くなってきたのかな?
こういった目玉商品?を置いてるショップは、
例え人数が5人だろうが商会名が覚えにくかろうが、
商館持ち商会ショップよりも先にチェックするようになりますね。
料理や撤収の鐘なども置いていれば一緒に買っちゃう。
是非みなさん、名工25k以下で置いてみてはどうでしょう!!
料理は行動力10回復@400?を目安に置くと噂になるかも!!!
全部がその値段じゃなくてもよいと思います。
小出しでもよいと思います。
ていうかお願いします;;;;;;;;;;;;;
今日はファロ模擬の日
今日は7/7でスロットのよさげな日
来週は北斗イベントがあるんだけどどうしよっかな・・・
彫静
能登:バルパル。
意外と暴落調整とかしたりします。
エロ:帆塗料その2に続き、その3もゲット。
1個2.5Mと鶏丸200個+骨羊200個になった。
フーカー買っちゃおうっかなぁ^−^
また海盆行こうかと思うんだけど、どうせ行くなら生存も欲しい。
けど名声足りなくてチュニスはいれないー。
というか戦闘Lv4にして操舵熟練調整しないと転職できないとか
どんな状況だこれ・・・
現実:○○さんから採りたてウニを貰った。
ウニを貰ったと聞いてどれくらいの量を思い浮かべるだろうか?
どうみてもKg単位の量で気持ち悪かったです。
さすがにバフンウニ(色が濃いオレンジのやつ)ではないけど、
ムラサキウニでもミョウバンを使ってない新鮮なものは甘くて美味しい。
ミョウバン独特の後味、苦味もないしね。
さて、、今日の夜もウニかなorz
彫静
意外と暴落調整とかしたりします。
エロ:帆塗料その2に続き、その3もゲット。
1個2.5Mと鶏丸200個+骨羊200個になった。
フーカー買っちゃおうっかなぁ^−^
また海盆行こうかと思うんだけど、どうせ行くなら生存も欲しい。
けど名声足りなくてチュニスはいれないー。
というか戦闘Lv4にして操舵熟練調整しないと転職できないとか
どんな状況だこれ・・・
現実:○○さんから採りたてウニを貰った。
ウニを貰ったと聞いてどれくらいの量を思い浮かべるだろうか?
どうみてもKg単位の量で気持ち悪かったです。
さすがにバフンウニ(色が濃いオレンジのやつ)ではないけど、
ムラサキウニでもミョウバンを使ってない新鮮なものは甘くて美味しい。
ミョウバン独特の後味、苦味もないしね。
さて、、今日の夜もウニかなorz
彫静
130日くらいかけて海盆ついたどーー!!
で、バルパルしながら海盆に浮いてました。
2日で操舵R5に。
これだけあれば曲がらNEEEEEEEEE!!!
ってことはないでしょう。
あとはどうやって帰るかなんですが・・・
誤算その1
嵐でもらえる冒険経験を忘れてた。
気づいた時はすでにトータルLv6以上になるまでNext 1の状態でした。
誤算その2
入港許可がない海域でも問答無用で一番近い港に飛ばされる。
ただし航行した海域優先。
と、書いてるうちに嵐でトータルLv6達成。
救命具x3を使うも凄まじい疲労の溜まり方で町までとどかず。
難破すると冒険経験もったいないよね。まあ序盤のLv3程度だけど。
んーむ、待ってみよう。それもまた面白いかも。
彫静
で、バルパルしながら海盆に浮いてました。
2日で操舵R5に。
これだけあれば曲がらNEEEEEEEEE!!!
ってことはないでしょう。
あとはどうやって帰るかなんですが・・・
誤算その1
嵐でもらえる冒険経験を忘れてた。
気づいた時はすでにトータルLv6以上になるまでNext 1の状態でした。
誤算その2
入港許可がない海域でも問答無用で一番近い港に飛ばされる。
ただし航行した海域優先。
と、書いてるうちに嵐でトータルLv6達成。
救命具x3を使うも凄まじい疲労の溜まり方で町までとどかず。
難破すると冒険経験もったいないよね。まあ序盤のLv3程度だけど。
んーむ、待ってみよう。それもまた面白いかも。
彫静