イスパ模擬のお話。
最近は同好会とか関係なく軍人いっぱい。
昔、誘ってみた人に、敷居が高いとか、
身内臭がして入りにくいとか言われて、
あ、確かになぁ、と思ったくちですが、
そんなの1回やっちゃえば無問題!
自分が参加したのはけっこう後からで、
カリカット大海戦終了後にじゃくさんやLさん、
Alさん、シスさん、Ryoさん(どれも微妙に略)
の艦隊戦に混ぜてもらい、ほんと何していいかわからなくて、
そんな時に金ファロ模擬、土イスパ模擬の事を教えてもらったのが
参加のきっかけなんですよー。
ファロ模擬もイスパ模擬も知り合いが(ほぼ)いなかったけど、
なんとなく特攻してみた。重ガレオンで。
で、やっぱ戦列艦に乗りたくなって・・・といった当然の流れに。
今では三振かホームランかみたいな感じで頑張ってます!
なので戦列、大型ガレオン級、ガレアス等に乗れる方は是非、
一緒に模擬貧乏になりましょうー。
最近では動画を撮って晒されるのがあたりまえになってきたので、
危険海域なみに、いやむしろ恥ずかしい記録が残るのでそれ以上!
緊張感が持てると思いますよ!
てことで動画職人さんお疲れ様です。
5対2の劣勢から大逆転勝利した動画を見て、
本日のメインイベントに向けて、良いイメージを持って向かおう!
と思ったのですが、遠距離クリ貰いすぎ・・・。
3vs1くらいなら上手くクリ貰わずに抜け出せるくらいになりたいぁ。
あと前から課題にしてるところが全然改善されてない。
というかこっちのが致命的なのですが!
うちのキーボードはもともとファンクションキーが無い英語のやつで、
F8修理などはゲームパッドに割り当ててやってたのだけど、
ゲーム用キーボードを買おう!ということで、
英語キーボードから日本語キーボードに乗り換えたのです。
が、やはり癖や慣れというものはそう簡単に抜けず、
結局昔と同じ操作方法(ゲームパッド)で操作してるわけで・・・。
この人、外科とか統率とか機雷とか料理とか連打HAEEEEE!
なんて思って聞いてみると、
「え、カスタムに入れてFキー連打してるだけだよw」
なんて返される始末・・・。
え、F8以外は大砲撃ち分けになっちゃうんじゃないんですか?
異常があるときはそっちが優先されるとか?
敵をターゲットしてなければいいとか!!!??!?!?
いやほんとにわからなくて、今までずっとカスタムはF8以外
クリックでやってました!
で、さっき言った課題っていうのは、空クリックのことで、
手桶クリックした、使ったつもりが使えてなくて浸水のまま、とか。
機雷が全然置けてないとか(数の上限じゃなく)なんですね。
急ぐあまりに、次のカスタムスロット窓を開く動作を、
クリックする前に入力してカスタムを閉じちゃってるわけです。
それでちょっとキーボード操作をしようと試してみたんですが、
なんか変な形ですごくやりにくい。(画像のやつです)
普通に両手で使う分には快適なんですけど、
本来右手側のキー群(yふじこlp;@:「」のほう)が、
左上がりに盛り上がってるため、右手だととても打ちづらい!!
F1〜F5 F6〜F12の配列もなんか変?だし。
てことでちと早いけど買い替えを考え中。
妄想.1
テンキーだけのやつみたいにファンクションだけなやつを買う。
無ければテンキーのやつで、キーの割り当てを変えて使う。
妄想.2
ゲームパッド慣れしてるんだし、なんか昔売ってたやつで、
片手でPS2のボタン全部操作できる変なコントローラ買う。
妄想.3
二つさんに勧められた20kとかする東プレのやつを買って、
「この鍵打感・・すばらしい・・・」みたいに嗜好品的扱いをする。
さてどうしたもんか。
---
それとそれと、ウィンドウモードでゲーム画面をキャプチャするの、
何かいい方法ないかな?
某教祖のサイトで紹介されてたやつで取りながら戦闘したら、
カクカクどころかガクガクで即沈められたんだけどw
Frapsだっけ?教えてもらった奴のお試し版使ったけど、
CPUはマターリしてるけどやっぱガクガク。なんでだろ。
無圧縮なので転送量がHDDの書き込み速度を超えちゃってるとか?
ちょっと古めでアスロン64 3200、GF6800AGP、mem1Gって感じです。
ハードウェアエンコで画面キャプチャとかできないのかなぁ?
今日の夜は全部撮りたいけど無理ぽいや。
まいっかぁ。
彫静
最近は同好会とか関係なく軍人いっぱい。
昔、誘ってみた人に、敷居が高いとか、
身内臭がして入りにくいとか言われて、
あ、確かになぁ、と思ったくちですが、
そんなの1回やっちゃえば無問題!
自分が参加したのはけっこう後からで、
カリカット大海戦終了後にじゃくさんやLさん、
Alさん、シスさん、Ryoさん(どれも微妙に略)
の艦隊戦に混ぜてもらい、ほんと何していいかわからなくて、
そんな時に金ファロ模擬、土イスパ模擬の事を教えてもらったのが
参加のきっかけなんですよー。
ファロ模擬もイスパ模擬も知り合いが(ほぼ)いなかったけど、
なんとなく特攻してみた。重ガレオンで。
で、やっぱ戦列艦に乗りたくなって・・・といった当然の流れに。
今では三振かホームランかみたいな感じで頑張ってます!
なので戦列、大型ガレオン級、ガレアス等に乗れる方は是非、
一緒に模擬貧乏になりましょうー。
最近では動画を撮って晒されるのがあたりまえになってきたので、
危険海域なみに、いやむしろ恥ずかしい記録が残るのでそれ以上!
緊張感が持てると思いますよ!
てことで動画職人さんお疲れ様です。
5対2の劣勢から大逆転勝利した動画を見て、
本日のメインイベントに向けて、良いイメージを持って向かおう!
と思ったのですが、遠距離クリ貰いすぎ・・・。
3vs1くらいなら上手くクリ貰わずに抜け出せるくらいになりたいぁ。
あと前から課題にしてるところが全然改善されてない。
というかこっちのが致命的なのですが!
うちのキーボードはもともとファンクションキーが無い英語のやつで、
F8修理などはゲームパッドに割り当ててやってたのだけど、
ゲーム用キーボードを買おう!ということで、
英語キーボードから日本語キーボードに乗り換えたのです。
が、やはり癖や慣れというものはそう簡単に抜けず、
結局昔と同じ操作方法(ゲームパッド)で操作してるわけで・・・。
この人、外科とか統率とか機雷とか料理とか連打HAEEEEE!
なんて思って聞いてみると、
「え、カスタムに入れてFキー連打してるだけだよw」
なんて返される始末・・・。
え、F8以外は大砲撃ち分けになっちゃうんじゃないんですか?
異常があるときはそっちが優先されるとか?
敵をターゲットしてなければいいとか!!!??!?!?
いやほんとにわからなくて、今までずっとカスタムはF8以外
クリックでやってました!
で、さっき言った課題っていうのは、空クリックのことで、
手桶クリックした、使ったつもりが使えてなくて浸水のまま、とか。
機雷が全然置けてないとか(数の上限じゃなく)なんですね。
急ぐあまりに、次のカスタムスロット窓を開く動作を、
クリックする前に入力してカスタムを閉じちゃってるわけです。
それでちょっとキーボード操作をしようと試してみたんですが、
なんか変な形ですごくやりにくい。(画像のやつです)
普通に両手で使う分には快適なんですけど、
本来右手側のキー群(yふじこlp;@:「」のほう)が、
左上がりに盛り上がってるため、右手だととても打ちづらい!!
F1〜F5 F6〜F12の配列もなんか変?だし。
てことでちと早いけど買い替えを考え中。
妄想.1
テンキーだけのやつみたいにファンクションだけなやつを買う。
無ければテンキーのやつで、キーの割り当てを変えて使う。
妄想.2
ゲームパッド慣れしてるんだし、なんか昔売ってたやつで、
片手でPS2のボタン全部操作できる変なコントローラ買う。
妄想.3
二つさんに勧められた20kとかする東プレのやつを買って、
「この鍵打感・・すばらしい・・・」みたいに嗜好品的扱いをする。
さてどうしたもんか。
---
それとそれと、ウィンドウモードでゲーム画面をキャプチャするの、
何かいい方法ないかな?
某教祖のサイトで紹介されてたやつで取りながら戦闘したら、
カクカクどころかガクガクで即沈められたんだけどw
Frapsだっけ?教えてもらった奴のお試し版使ったけど、
CPUはマターリしてるけどやっぱガクガク。なんでだろ。
無圧縮なので転送量がHDDの書き込み速度を超えちゃってるとか?
ちょっと古めでアスロン64 3200、GF6800AGP、mem1Gって感じです。
ハードウェアエンコで画面キャプチャとかできないのかなぁ?
今日の夜は全部撮りたいけど無理ぽいや。
まいっかぁ。
彫静
コメント