機雷上げと紋章と
実はいままで機雷R4でした。
いや、砲術系もほとんど一桁なんですけどね。
で、模擬などやってるうちに、
残り2桁残して沈められないとか多々あってですね、
艦隊としての動きとか、操船とか別として、
なんとなーくですがスキル差の壁を感じるようになりまして。

というわけでアフリカの大地からおはようございます。
白鉱石を掘る毎日です。

持ち霊の熟練度がそれぞれ都合の良いタイミングだったので、
久しぶりに戦闘スキル修行をしようと思いまして、
まずは機雷を上げようと戦術家にさせてみました。

だって、ほら
R4の機雷とか
恥ずかしくて撒けないじゃないですか^^;;;;;;;

とりあえず4隻以上、大型ガレー以上構成の艦隊を見つけたら
手当たり次第機雷撒いてたんですが、2日目で目標のR10に。
楽だなぁ、機雷上げ。飯代が半端ないですけどね!
装甲なしのジベだったので修理もモリモリあがった。
さすがに最低耐久になってからは装甲つけました。
ビーチ板ですがね。

で、戦術とか造船とか統率が上がりそうだったので、
地中海紋章めぐりの旅に切り替えました。
え、、戦術イラネ???!?!?
インドの強めの商船とか狩ると戦術結構使えるじゃないですか!!
なので少しだけ上げちゃいます!

船枠が空いているワタクシがアフリカの大地に埋まっているため、
そのままジベで突撃!
装甲がビーチ板程度だと、重ガレーx4のローマ護衛艦隊はきつー。
あとは楽ですね。
で、どれだけ狩ったのだろうか、、

ジェノヴァ傭兵x10強
コルシカ傭兵x10弱
ローマ護衛(重x4なほうだけ)x2
マルタ海賊(レア)初めて見ました。ありがとうございました。

収獲はアンブローシア1個と変な毒を2個と交易品。
準備してなかったので収奪R8でやってるわけですが、
R6の時にレア紋章取れてるので大丈夫なのかな?
まあ紋章はなんでもよいのですけどね。
ジベの縦帆だと、特殊2のペイズリー柄の帆に、
サラマンダーを白にして付けるのがお気に入り。(SSな感じ)
ペイズリーのエロさにサラマンダーが入り混じってさらにエロく。
と、個人的に思い込んでいるわけであります。

ああ、でも横帆船用に一つ欲しいなぁ。

彫静 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索